遠い昔の自分を思いだした!

ゆめりんご

2008年03月05日 19:53



今日5日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」。
冬ごもりの虫がはい出てくるころとされるはずが、朝、目を覚ましてびっくり。
一面の銀世界と真っ青な空に
昨日から泊まっていた奈良県からの卒業旅行の大学生達もびっくりしながら、夜更かしのため寝ぼけ眼で朝食を食べていました(*^_^*)。
11時までのんびり過ごしたあと草千里や中岳火口見物に出かけましたが、
路面積雪で無事たどり着くことができたか気に掛かります。
彼らはその後、霧島、鹿児島、宮崎、湯布院と学生時代の最後の想い出作りに元気に出発していきました。みんな礼儀正しく明るい好印象の若者達で
その中に私の出身大学の後輩も二人居たために35年前の自分の姿が重なり合いました。
当時の私は、突然、旅行を思い立って友達と二人で京都駅から夜行列車に飛び乗り、宮崎、鹿児島、種子島の無計画な卒業旅行に回ったものでした。
あの時代の旅は夜行列車とヒッチハイクとユースホステルと安ホテルが常識だったのに・・・・みんな、ありがとう、社会人になってまた来てね(^^)/
ペンション ゆめりんごのホームページ・・http://yumeringo.com
関連記事