2008年05月23日
ミヤマキリシマが見頃です
山肌一面をピンクの花で染めるミヤマキリシマは今が見頃で4日前の日曜日の名所仙酔峡は登り口から仙酔峡駐車場まで通常5分程度の道程が2時間もかかる車の大渋滞だったそうです。一昨日はカミさんとスーパーに買い物ついでにサンドイッチと飲み物持参で観に行くことにしました。
平日の午前中ならと思いきや駐車場手前300m程でストップがかかり傍の空き地に車を止めて歩くことにしました。真っ青に晴れ渡ったハイキング日和に数珠繋ぎの車列を横目に「モッタイナイ、空気は美味しいし、歩けば身体にも良いし、高いガソリンも使わないでCO2もまき散らさないよ!」と二人で呟きながら登って行きました。
目的地は期待通りの満開のミヤマキリシマで小高い山の頂上で360度の大パノラマを眺めながらサンドイッチを頬張りました。
後1週間あまりで阿蘇高岳の山頂付近が見事なピンクに染まり、更に1週間もすれば久住の山開きで最高のミヤマキリシマが鑑賞できます。
今年も私のトレッキングの虫が騒ぎ始めました(*^_^*)。