QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ゆめりんご
ゆめりんご
熊本県阿蘇の山懐の高原に位置し自然環境に恵まれた「乙姫ペンション村」にあるペンションゆめりんごのオーナーです。
37年間のペンション経営の中で数え切れない程の大勢の素敵なお客さんとの出会いが私たちの人生の宝物になっています。
これからも更に訪れる人たちの一服の清涼剤になるべく努力する傍ら自然との触れ合いの生活を楽しんで行こうと思っています。
日常の生活から離れ、阿蘇の素晴らしい自然と景観に触れて心癒され、感動して貰えることが私達の使命だと考えています。
オーナーへメッセージ

2012年07月27日

「風評被害」にも負けず!

「風評被害」にも負けず!「風評被害」にも負けず!「風評被害」にも負けず!「風評被害」にも負けず!「風評被害」にも負けず!


例年夏休み早々やってきてくれる福岡市の専門学校の夏期合宿で今年も3班に別れて7日間やってきてくれました。
もちろん災害直後には電話で夏期合宿が可能かの問い合わせがありましたが「被害無し」の連絡をして梅雨あけと同時に元気な若者たちはやってきました。
熱帯夜の福岡とは違い朝晩のひんやりとした空気に全員感動しながらログ別荘の庭で食べる食事に満足そうでした。日中は厳しい指導員の学習と訓練に一生懸命ですが夜は自由時間に花火やカラオケで盛り上がっています。
先日の阿蘇市の豪雨災害の報道で阿蘇が被災地のレッテルが貼られたようになり全く被害の無かった観光施設や宿泊施設は「風評被害」で大きなダメージを被っています。
我が家でも比較的リピーターや電話での予約のお客さんは状況を電話で問い合わせしてきて安心されるのですがネット予約の場合は当初「風評」に惑わされ(?)キャンセルが目立ちました。それ以上に新規の予約がリピーターを除きかなり減っています。
混み合う例年の夏より「風評被害」で少なめでゆったりとしたこの夏の阿蘇のペンションやレジャー施設はファミリー旅行にはきっと穴場的な存在だと思うんですが・・。



Posted by ゆめりんご at 07:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。