2012年07月27日
「風評被害」にも負けず!
例年夏休み早々やってきてくれる福岡市の専門学校の夏期合宿で今年も3班に別れて7日間やってきてくれました。
もちろん災害直後には電話で夏期合宿が可能かの問い合わせがありましたが「被害無し」の連絡をして梅雨あけと同時に元気な若者たちはやってきました。
熱帯夜の福岡とは違い朝晩のひんやりとした空気に全員感動しながらログ別荘の庭で食べる食事に満足そうでした。日中は厳しい指導員の学習と訓練に一生懸命ですが夜は自由時間に花火やカラオケで盛り上がっています。
先日の阿蘇市の豪雨災害の報道で阿蘇が被災地のレッテルが貼られたようになり全く被害の無かった観光施設や宿泊施設は「風評被害」で大きなダメージを被っています。
我が家でも比較的リピーターや電話での予約のお客さんは状況を電話で問い合わせしてきて安心されるのですがネット予約の場合は当初「風評」に惑わされ(?)キャンセルが目立ちました。それ以上に新規の予約がリピーターを除きかなり減っています。
混み合う例年の夏より「風評被害」で少なめでゆったりとしたこの夏の阿蘇のペンションやレジャー施設はファミリー旅行にはきっと穴場的な存在だと思うんですが・・。
Posted by ゆめりんご at 07:00│Comments(0)